2015年4月から、「フロン回収破壊法」が改正され、「フロン排出抑制法」が施行されました。
フロン排出抑制法により、フロン類を使用した業務用冷凍空調機器の管理者(機器の所有者、使用者※)について、役割と責務が定められましたので、ご案内いたします。
※機器をレンタルされている場合も該当いたします。
なお、フロン排出抑制法の詳細については、環境省のホームページをご確認ください。
フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律
2015年4月から、「フロン回収破壊法」が改正され、「フロン排出抑制法」が施行されました。
フロン排出抑制法により、フロン類を使用した業務用冷凍空調機器の管理者(機器の所有者、使用者※)について、役割と責務が定められましたので、ご案内いたします。
※機器をレンタルされている場合も該当いたします。
なお、フロン排出抑制法の詳細については、環境省のホームページをご確認ください。
機器の点検については、圧縮機(コンプレッサ)の定格出力により2通りとなります。(下記表をご覧ください。)
お使いの弊社クーラー(チラー)については、銘板などでご確認ください。
ご不明な事柄については、当社営業所・支店または代理店へお問い合わせください。
点検の分類
圧縮機(コンプレッサ)の定格出力 | 点検の頻度 | 検査者 | 点検方法 |
全ての機器(7.5kW未満の冷凍冷蔵機器を含む) | 四半期(3ヶ月)に 1回以上 | 管理者自らまたは 専門業者 | 簡易点検 |
7.5kW以上の 冷凍冷蔵機器 | 1年に1回以上 | 十分な知見を有する者 (有資格者) | 簡易点検および 定期点検 |
フロン排出抑制法では「周囲の状況又は技術的能力を踏まえ可能な範囲内で検査を行うこと」と記載されており、実際の使用方法や使用環境、点検能力をもとに管理者が決定する必要があります。
簡易点検の一例を以下に示します。(お客様でお気づきの点があれば、確認事項を追加してください。)
法令で書式の指定はありませんが、一例を別紙1に添付します。
なお、この一例は、法令で指定された内容ではありません。
お客様がお気づきの点があれば、確認事項を追加してください。
点検記録は、機器の廃棄後3年間保管する必要があります。
圧縮機(コンプレッサ)の定格出力が、7.5kW以上の冷凍冷蔵機器には、定期点検が必要です。
定期点検は、有資格者が行う必要があります。
専門業者等に依頼してください。
機器の廃棄時は、必ず都道府県に登録された回収業者へ依頼し、確実に回収・処理されたことを確認してください。
フロンの回収や破壊に必要な費用は、管理者が負担する必要があります。
登録されている回収業者については、各都道府県のフロン対策課または環境省のホームページでご確認ください。